全体のバランス
着丈と総丈のバランスは1:2が最もピッタリする。腕を伸ばして手の指の付け根あたりがジャケットの下端に来ていればちょうどいいバランスになる。もちろん姿見でチェックできればより確実だ。
ボタンの掛け方
スーツ・ジャケットのボタンの掛け方には通例として基本的な決まりがあり、着用の際に全部掛けずに、一番下のボタンをはずすということになっている。正式な場では全部を掛ける場合もあるが、一般的にははずしていないとおかしいということになるので要注意だ。
※段返り
ジャケットの下衿が第一ボタンの下あたりまで折り返ったもので、第一ボタンがラペルの裏側に隠れた感じになる。トラディショナルモデルの象徴的な仕様のひとつであり、スーツ・ファンにはたまらない、通好みのディテールと言えよう。この第一ボタンは掛けずに2つボタンのように着るのが普通だが、掛けて3つボタン風に着ても問題ない。
※段返り
ジャケットの下衿が第一ボタンの下あたりまで折り返ったもので、第一ボタンがラペルの裏側に隠れた感じになる。トラディショナルモデルの象徴的な仕様のひとつであり、スーツ・ファンにはたまらない、通好みのディテールと言えよう。この第一ボタンは掛けずに2つボタンのように着るのが普通だが、掛けて3つボタン風に着ても問題ない。
袖丈のバランス
腕を下に伸ばした状態で、手首外側の骨が出ているところ=手根点の下に袖縁がくれば問題なし。シャツの袖縁はさらにその下1cmになればベスト。カフスの仕様については下記参照。
実際にボタンで開閉されるカフスを指す。ボタンホールの穴かがりは工賃がかかるためオーダースーツや高級プレタの仕様だったが、現在では既製服にも取り入れられてきている。こだわり派は要チェックのポイントだ。
実際にボタンで開閉されるカフスを指す。ボタンホールの穴かがりは工賃がかかるためオーダースーツや高級プレタの仕様だったが、現在では既製服にも取り入れられてきている。こだわり派は要チェックのポイントだ。
パンツ丈のバランス
パンツは裾幅で丈の長さの適正値が変わる。ストレートのダブルならワンクッションを入れるのが基本。やや細め(裾幅21cm以下)でテーパードなどのダブルは、クッションが出ないジャスト丈(ソックスがギリギリ出ない長さ)がよい。太めは少なめに、細めは多めにカフをとるのがベター。シングルの場合はワンクッションより軽いハーフクッションでOK。